成り上がりジャグラーの効果は?厳しいレビュー
ここ最近、すいぶん話題になっている
足立 竜輔の
成り上がりジャグラーが、
とても気になっているんですよね。
出典元:(女子SPA!)
こんにちは。高木沙織です。
買い物の時に商品を入れたり、自宅で細々したものをまとめたり、日常生活において“袋”の出番は多いですよね。でも、人を自宅に招いた時などは、スーパーの袋はなんとなく隠しておきたいもの。
⇒【写真】紙製 水切りゴミ袋
では、“見せる袋”なら? 最近はおしゃれな袋を使って見せる収納をしている人が増えているそう。
今回は、100円ショップ「ダイソー」で見つけた、「見せる・使える袋3つ」を紹介したいと思います。
◆三角コーナーよりオシャレで楽!「紙製 水切りゴミ袋」
キッチンの三角コーナーは生ごみなどで汚れがち。しかも、それが丸見えの状態になっていることも少なくありません。それに、毎回の掃除が面倒だったり……。
そんな三角コーナーのお悩み解消に役立ってくれるのが、「紙製 水切りゴミ袋(15枚入)」。三角コーナーの代わりにシンクに置くことができる自立型の水切りゴミ袋です。
120mm×205mmでマチは80mmと一人暮らしの方の一日分の生ごみを捨てるのにちょうどよいサイズ。袋を広げてシンクに置いておき、捨てる前に袋を押して水分を絞れば、あとはそのままゴミ箱へと使用方法もいたってシンプル。キッチンを離れるときは、上部を折っておけば目隠しにもなるし、衛生的で見た目もオシャレです。
◆細々したものをIN!「フレキシブル ペーパーバッグ」
続いて紹介するのは、「フレキシブル ペーパーバッグ(1枚)」。最近では、雑誌などでもよく取り上げられられているペーパーバッグなのですが、まさに見せる収納にピッタリ。というのも、ただ置いておくだけで海外風のオシャレなインテリアに見せてくれるから。
使用法にも特に決まりはなく、日用品やメイク道具、キッチンまわりの調味料など細々したものをまとめて入れるだけ。51cm×26cm×14cmと大きめのサイズなので、雑誌もすっぽりと収まります。
厚手で丈夫なペーパーバッグは使い道いろいろ。オシャレに家の中をスッキリさせちゃいましょう。
◆おすそ分けをするときにも!「お買い物袋」
最後は、「お買い物袋(20枚入)」。買い物袋というと、スーパーやコンビニエンスストアでもらう白い袋を思い浮かべますよね。帰宅後は、丸めて自宅で出たごみをまとめたり、なにかに使えるだろうと取っておく方も多いでしょう。
また、野菜や果物など食材をおすそ分けするときなどにも買い物袋の出番です。そんなとき、素敵なデザインの買い物袋だったら、バッグの中にこっそりしまって持ち運んだりせずに堂々と手に持つことができちゃいますし、もらった方も嬉しいはず。屋外でのバーベキューやホームパーティに参加するときの食材の持ち運びにもよいでしょう。
===
みなさんも、見せる・使える袋で掃除を楽にしたり、収納をオシャレにしたりと楽しんでみては?
※店舗によっては取り扱いのない商品もあります。
<文/高木沙織>
【高木沙織】
美容ライター/ヨガインストラクター/ビューティーフードアドバイザー/スーパーフードマイスター。多角的に美容・健康をサポートする活動を行っている。過去には『AneCan』『Oggi』の読者モデル、ファッションモデル、ナレーター等も経験。Blog:http://ameblo.jp/0293tg/
Instagram:saori_takagi
本当にあんなに効果が出るんなら嬉しいんだけど、
(ちょっと現実離れした)
インチキ商品のような疑惑を感じるのも普通だよね。
実践者の暴露レビューとかを参考にして
購入するかどうか決めようと思って
ネットで色々調べたら
そんなに悪い評判や口コミが無いんですよ。
サポートもしっかりしてる★と評判が良さそう
どうしよう・・・これはGO!かな?